【企画展「シン・萩の世界遺産」関連イベント】 特別講演会「ここまでわかった!萩の世界遺産」

- 開催日
- 2025年5月24日(土)
企画展
2025年3月15日(土)〜 2025年7月6日(日)
テーマ展示
2025年3月15日(土)〜 2025年7月6日(日)
高杉晋作資料室
2025年6月1日(日)
藩政時代を読む会
2025年6月3日(火)
藩政時代を読む会
2025年6月17日(火)
企画展
2025年6月21日(土)
星の会
毎週 金曜 (博物館休館日はお休み)
Free Spaces
はぎ博を楽しめる無料スペース
無料エリア。萩の自然について学べる書籍や学習スペースを設けています。
萩の町歩きを想像体験できる、写真や各種資料を自由に閲覧できるエリアです。
江戸時代、武家屋敷の正門であった長屋門を推定復元した施設です。昭和のなつかしい日用品などを展示しています。
萩の素材とおいしさにこだわったオリジナルメニューと萩博物館オリジナルグッズを取り揃えています。
江戸時代は見張りの機能を持っていた施設を、古写真などをもとに復元。茶室としても利用できます。
石の小径(こみち)。萩博物館の屋外展示場であり、石に関する資料を展示しています。