2025年1月
- 休館日
- 1月1日(元日)、8日(水)、15日(水)、22日(水)、23日(木)、24日(金)、29日(水)
-
阿武川歴史民俗資料館開館(阿武川ダム建設)50周年記念企画展 ふるさと萩の承継 ー阿武川流域の暮らしー
企画展
2024年12月21日(土)〜 2025年3月2日(日)
-
【企画展「ふるさと萩の承継」関連イベント】 ギャラリートーク
企画展
2024年12月21日(土)〜 2025年2月15日(土)
-
世界遺産登録10周年記念特集展示「明治日本の産業革命遺産
テーマ展示
2024年12月21日(土)〜 2025年3月16日(日)
-
萩博物館新春企画
その他
2024年12月21日(土)〜 2025年3月2日(日)
-
開館20周年特別展示シリーズ 学芸員イチオシの逸品「萩・相島のツヅリ(裂織の仕事着)
その他
2024年12月21日(土)〜 2025年2月9日(日)
-
萩博物館新春企画 新春運試し!ワークショップ「ホンモノ化石発掘体験」
ワークショップ
2025年1月4日(土)
-
ギャラリートーク「入江九一と高杉晋作」
高杉晋作資料室
2025年1月12日(日)
-
第8回:藩政時代を読む会
藩政時代を読む会
2025年1月21日(火)
-
星の会 【昼の部】【夜の部】
星の会
毎週 金曜 (博物館休館日はお休み)
2025年2月
- 休館日
- 2月5日(水)、12日(水)、19日(水)、26日(水)
-
阿武川歴史民俗資料館開館(阿武川ダム建設)50周年記念企画展 ふるさと萩の承継 ー阿武川流域の暮らしー
企画展
2024年12月21日(土)〜 2025年3月2日(日)
-
【企画展「ふるさと萩の承継」関連イベント】 ギャラリートーク
企画展
2024年12月21日(土)〜 2025年2月15日(土)
-
世界遺産登録10周年記念特集展示「明治日本の産業革命遺産
テーマ展示
2024年12月21日(土)〜 2025年3月16日(日)
-
萩博物館新春企画
その他
2024年12月21日(土)〜 2025年3月2日(日)
-
開館20周年特別展示シリーズ 学芸員イチオシの逸品「萩・相島のツヅリ(裂織の仕事着)
その他
2024年12月21日(土)〜 2025年2月9日(日)
-
【学芸員イチオシの逸品 萩・相島のツヅリ 体験イベント】「裂織を織ってみよう!」
その他
2025年2月9日(日)
-
ギャラリートーク「高杉晋作 実像と虚像」
高杉晋作資料室
2025年2月16日(日)
-
第9回:藩政時代を読む会
藩政時代を読む会
2025年2月18日(火)
-
【企画展「ふるさと萩の承継」体験イベント】 「柿渋塗りで小物づくり」
企画展
2025年2月23日(日)
-
【夜の部・特別編】 田床山でカノープスを見よう
星の会
2025年2月28日(金)
-
【企画展「ふるさと萩の承継」関連イベント】 阿武川ダム&阿武川歴民見学ツアー
企画展
2025年2月28日(金)
-
星の会 【昼の部】【夜の部】
星の会
毎週 金曜 (博物館休館日はお休み)
2025年3月
- 休館日
- 3月5日(水)、12日(水)
-
阿武川歴史民俗資料館開館(阿武川ダム建設)50周年記念企画展 ふるさと萩の承継 ー阿武川流域の暮らしー
企画展
2024年12月21日(土)〜 2025年3月2日(日)
-
世界遺産登録10周年記念特集展示「明治日本の産業革命遺産
テーマ展示
2024年12月21日(土)〜 2025年3月16日(日)
-
萩博物館新春企画
その他
2024年12月21日(土)〜 2025年3月2日(日)
-
世界遺産登録10周年記念企画展「シン・萩の世界遺産」
企画展
2025年3月15日(土)〜 2025年7月6日(日)
-
ギャラリートーク「高杉晋作 あれこれ」
高杉晋作資料室
2025年3月16日(日)
-
第10回:藩政時代を読む会(令和6年度最終回)
藩政時代を読む会
2025年3月18日(火)
-
星の会 【昼の部】【夜の部】
星の会
毎週 金曜 (博物館休館日はお休み)